慢性便秘症診療プラクティス 現場の悩みをスッキリ解消 / 山本さゆり/監修 上松東宏/編集

近年話題の慢性便秘症.だが,ガイドラインは専門医向けで難解との声も多い.本書は「プライマリ・ケアの現場」向けに平易に解説.「便秘」がにわかに注目を集めている.慢性的な便秘は長期生存率を低下させ,冠動脈疾患やパーキンソン病との関連も示唆されている.2023年には日本消化管学会編集『便通異常症診療ガイドライン』も発刊された.すでに便秘薬の処方も変わりつつある.<br>しかし,ガイドラインは難解との声も多い.主な読者として消化器内科専門医が想定されているためであろう.一方,便秘はありふれた病態で,医療従事者であれば誰もが身近に感じていたものだ.それゆえにこれまで漫然と行ってきた対応と,ガイドラインの記載との乖離に戸惑うのかもしれない.<br>本書では,「プライマリ・ケアの現場」で使えることを意識し,慢性便秘症の基礎知識をわかりやすく整理,解説した.<br>山本さゆり/監修 上松東宏/編集
南山堂
2025年06月
マンセイ ベンピシヨウ シンリヨウ プラクテイス ゲンバ ノ ナヤミ オ スツキリ カイシヨウ
ヤマモト,サユリ ウエマツ,ハルヒロ
/