応用電気回路ノート / 小関 修 他著

本書では不平衡三相回路、分布定数回路、過渡現象、そしてラプラス変換を取り上げています。電験2種の理論科目では、不平衡三相回路、過渡現象などが出題項目となるので、本書でフォローできます。<br><br>特徴は、以下のとおりです。<br>・ 各章が理論とその理解のための例題、練習問題により構成されています。また、理論、例題では、飛躍の少ない、丁寧な説明を心がけています。<br>・ 理論、例題には空白箇所が設けてあり、そこを穴埋めすることにより、考える、受け身にならない学習を促しています。そのため、自習にも適した教科書になっています。<br>・ 教科書+ノートとして使えるように、練習問題には解答記入のためのスペースが設けてあります。また、全ての練習問題に詳しい解答が付けてあります。<br>小関 修 他著
電気書院
2021年09月
オウヨウ デンキ カイロ ノ−ト
オゼキ オサム
/