現代文の学び方 / 高田瑞穂
現代文読解とは、著者や出題者の問題意識を把握し徹底的に分析する全人格的な営みである。『新釈 現代文』の礎となった幻の参考書。解説 安藤宏現代文とは何らかの意味において現代の必要に応えた表現であり、その読解のためには書き手や出題者の問題意識を精確に把握し、徹底的に分析することが求められる──。そんな明快な立場を提示し『新釈 現代文』の礎となった幻の名参考書。その簡にして要を得た解説と、それに基づいて実践される丹念な読解の実例の数々は、時代を超えた文章理解の本質へと学習者を誘う。現代文を読み解くうえで私たちが真に身に付けるべきものとは何か。著者ならではのヒューマニズム的観点に裏打ちされた不朽の名著。用語解説・読書案内付。 解説 安藤 宏<br>高田瑞穂
筑摩書房
2025年05月
ゲンダイブンノマナビカタ
タカダミズホ
/