国家とはなにか / 萱野稔人

「国家とは暴力を組織化する運動体」という概念を起点に、存立機序から国民国家の成立、資本主義との関係まで論じ切った記念碑的論考 解説 大竹弘二国家が存立する根本要因を「暴力をめぐる運動」の中に見出し、国民国家の成立から資本主義との関係までを論じ切った記念碑的論考。 解説 大竹弘二<br /><br />===<br />国家とはなにか、国家が存在しているとはどういうことか。こうした根本問題を透徹した思考で解き明かす。まず、国家を存立させ、その諸活動を生み出している根本要因とは何かが考察され、暴力をめぐる運動の中にそれがあることが見極められる。その上で、その根本要因からいかなる歴史的条件の下で現在のような国家のあり方が生み出されていったのかが論じられる。主権とはなにか、国民国家はいかにして形成されたのか、国家と資本主義はどのような関係にあるのか。こうした問題を一貫した視座から論じ切った記念碑的論考。<br /><br>萱野稔人
筑摩書房
2023年11月
コツカ トハ ナニカ
カヤノ トシヒト
/