トラりんと学ぶ日本の美術   1 / 京都国立博物館 監修

京都国立博物館PR大使・トラりんと日本の美術を学ぶ4巻シリーズ。1巻では大和絵、装束、書について、学芸員がわかりやすく説明。〈ブログが大人気の京都国立博物館PR大使・トラりんが、本のなかでも大活躍!〉<br>〈京都国立博物館PR大使・トラりんと、日本美術を学んでみよう!〉<br><br>京都国立博物館のPR大使・トラりんの活躍が、本になりました。トラりんが生徒、京博の学芸員が先生になって、さまざまなジャンルの日本美術の歴史と魅力に迫ります。4巻シリーズの第1巻となる本書のテーマは「みやこの雅び」。大和絵、公家装束、書といった、宮廷文化をはぐくんだ京都ならではの所蔵品を取り上げます。トラりんと一緒に、日本美術史を基礎から学んでいきましょう。京博の成り立ちと歩みも紹介します。<br>京都国立博物館 監修
淡交社
2019年12月
トラリン ト マナブ ニホン ノ ビジユツ 1 オウチヨウ ノ ミヤビ
キヨウト コクリツ ハクブツカン
/