実用 覚えておきたい 客の所作   1 / 淡交社編集局 編

普段の稽古の予習復習に、茶席に招かれたときに確認できる一冊として、活用して頂ける実用書です。〈実用シリーズの続編。茶の湯における客の所作に特化した実用書です。稽古に行く前、茶会に行く前におさらいをしてみましょう〉<br>〈茶会に招かれた! 茶の湯の初心者でも大丈夫! 茶席に行く前にこの本でおさらいをしていこう〉<br><br>実用シリーズの続編。内容は、客の所作に特化し「客の基本的な所作と立ち居振る舞い」と「小習事や茶箱点前での客の所作」を紹介、解説していく2巻組の本です。1巻は、これから稽古をはじめたい方や初心者、おさらいをしたい方。また、お茶の稽古をしている方以外でも、いざというときのために紐解けるような、見やすくやさしい構成です。茶席に行く前にそろえておく基本的な持ち物はもちろん、お辞儀の仕方から席入り、お茶の頂き方まで丁寧に解説していきます。また巻末には、点心でもてなされたときに、困らないための作法も収録。<br>淡交社編集局 編
淡交社
2018年03月
ジツヨウ オボエテ オキタイ キヤク ノ シヨサ 1 チヤ ノ ユ ノ キソ
タンコウシヤ ヘンシユウキヨク
/