図説 家康が築いた江戸の見取り図 / 中江克己

「見取り図」だからよくわかる、見えてくる! 徳川家康が築いた百万都市に散りばめられた壮大な仕掛けに迫ります。「江戸は船の行き交う〈水の都〉だった」「〈後宮三千人〉といわれた江戸城大奥の設えは」「門がまえでわかる大名屋敷の家格」「五街道・六上水・新吉原はいかにして生まれたか…。「見取り図」だからよくわかる、見えてくる! 徳川家康が築いた百万都市に張りめぐらされた壮大な“仕掛け”に迫ります。大好評・2色刷り図説シリーズ待望の文庫化!NHK大河「どうする!家康」のサブテキストとしても読める一冊。<br>中江克己
青春出版社
2023年05月
ズセツ イエヤス ガ キズイタ エド ノ ミトリズ
ナカエ カツミ
/