山岳信仰と修験道 / 鈴木正崇

山岳信仰の歴史と民俗を探究し、修験道の生成と展開を、民俗学・宗教学・歴史学・人類学などの広範な視点から考察した総合的研究書。日本人の記憶の原風景であり創造性の源泉である山々への信仰は、神仏判然令で大きく崩壊し現在に至る。この山岳信仰の歴史と民俗を探究し、修験道の生成と展開を、民俗学・宗教学・歴史学・人類学といった広範な視点から考察した総合的研究書。<br>鈴木正崇
春秋社
2025年01月
サンガク シンコウ ト シユゲンドウ
スズキ マサタカ
/