発達障害の「補助線」 小児科医が読み解く子どもの世界 / 藤本伸治

病気でも問題でもない。発達障害は可能性を秘めた「特性」である。<br><br>ASDやADHDの「困った行動」も、奥にある理由がわかれば支援の道筋が見えてくる。<br><br>診断はゴールではなく、未来を描くための”道しるべ”。<br>地域で5,000人以上の発達相談に向き合ってきた小児科医が語る”診断の先”の支援とは──<br><br>発達障害の診断は決してネガティブなレッテルではありません。<br>特性を正しく理解し、「よりよく生きる」ための入り口であり、ただの”ラベル”ではなく、”羅針盤”なのです。(本文より)<br><br>発達に悩みを抱える子どもたちと関わるすべての大人が読むべき一冊<br>藤本伸治
幻冬舎
2025年11月
ハツタツシヨウガイノホジヨセン
フジモトシンジ
/