近代日本彫刻史 / 田中 修二 著
江戸時代から明治期、および昭和戦前・戦中期から戦後期まで、大きな時代の変化を連続的にとらえる新たな近代彫刻史。彫刻という領域を工芸的な造形なども含めて広く考察し、江戸時代から明治期、および昭和戦前・戦中期から戦後期という大きな時代の変化を連続的にとらえる視点を踏襲しつつ、個々の作家や作品についての記述を充実。近代日本彫刻史の通史として先例のない、包括的かつ学術的な書籍。今後の近代日本彫刻史研究における基本文献になるとともに、より広く、日本美術史や西洋の彫刻史を研究するうえでの必須参考文献。<br>田中 修二 著
国書刊行会
2018年02月
キンダイ ニホン チヨウコクシ
タナカ シユウジ
/