歴史検証なぜ日本の野党はダメなのか? 「自民党一強」を支える構造 / 倉山 満 著
自民党の”政権独占”は「無能な野党」に支えられている――。「民主政治」の本来の姿とは何か。政治を諦めないための一冊。なぜ、日本にはマトモな野党が存在しないのか――。<br>政党とは本来、政権を目指して集まった集団である。<br>つまり、与党になって政策を実現するからこそ存在価値を持つ。<br>だが、日本の野党は政権を取る意志に乏しく、歴史的に常に弱い。<br>一方、自民党は昭和30年に結成されて以降、野党であった期間は5年に満たない。<br>なぜ、日本の野党は勝てないのか――。<br>これは言い換えれば、なぜ、自民党が勝ち続けているのか、という問いでもある。<br>民主政治とは、選挙による政治を指す。<br>そして民主政治には、健全な批判勢力が必要となる。<br>いま、私たち有権者ができることは何か。<br>政治を諦めないために、歴史から何を学べるか――。<br>憲政史家とともに考える。<br>倉山 満 著
光文社
2022年02月
レキシ ケンシヨウ ナゼ ニホン ノ ヤトウ ワ ダメ ナノカ
クラヤマ ミツル
/