インクルーシブな英語 多様性の時代に偏見・差別を生まない表現 / 遠田和子
2,090
販売サイトへ移動
多様性を認めあう「ダイバーシティ」の時代において、あらゆる偏見を排し、違いを受け入れていくには、どんな言葉遣いを心掛けるべきか?「英語のインクルーシブ表現」を実例を交えて詳しく解説。<br>遠田和子
研究社
2025年02月
インクル−シブ ナ エイゴ
エンダ カズコ
/
販売サイトへ移動