まじないの文化史 見るだけで楽しめる! 日本の呪術を読み解く / 新潟県立歴史博物館

古来から人びとは、神秘的なものの力を借りたい時に呪符(おふだ)を用いてきた。この信仰は、現代まで形を変えて連綿と続いている。呪符信仰のルーツや変遷に、歴史・民俗の視点から迫る。<br>新潟県立歴史博物館
河出書房新社
2020年05月
マジナイ ノ ブンカシ ニホン ノ ジユジユツ オ ヨミトク ニツポン
ニイガタケンリツ レキシ
/