薬剤師のための精神科の薬 処方の意図を読 / 吉尾 隆 著

精神科の処方の第一人者である吉尾隆先生が、豊富な症例に基づいて処方の意図を解説します。<br />全国の多くの薬局が日々、応需している「精神科の薬」の処方箋。多剤大量処方、適応外使用、同効薬の併用なども多く、医師がどんな意図で処方したのか読み取りにくい、分からないと感じている薬剤師も多いのではないでしょうか。<br /><br />本書では、精神科の処方の第一人者である吉尾隆先生(東邦大薬学部教授、日本精神薬学会理事長)が、豊富な症例に基づいて処方の意図を解説します。5分野(大うつ病性障害、双極性障害、神経性障害、統合失調症、認知症)です。<br /><br>吉尾 隆 著
日経BP
2020年07月
ヤクザイシ ノ タメ ノ セイシンカ ノ クスリ シヨホウ ノ イト オ ヨム
ヨシオ タカシ
/