フレーズで覚える三味線入門 / 小塩 さとみ 著

新しい方法論に基づく教本。最初は楽譜を使わず、長唄でよく使われるフレーズを、三味線を弾く時の手の動きと口三味線で覚える。新しい方法論に基づく三味線教本。長唄でよく使われる旋律フレーズを、三味線を弾く時の手の動きと、口三味線を通じて覚える。最初のうちは楽譜を使わないので、読譜に気を取られず基本的な動作が身につく。読者は、よく耳にする旋律が意外と簡単に弾けてしまうことに驚くはず。著者の大学では、4月にはじめて三味線にさわった学生が、4ケ月後の8月初旬、オープン・キャンパスの初舞台に立つ。教員養成大学・音楽大学の学生はもとより、三味線を弾いてみたい初心者にこそ本書を勧めたい。<br>小塩 さとみ 著
音楽之友社
2019年08月
フレ−ズ デ オボエル シヤミセン ニユウモン
オシオ サトミ
/