電力セキュリティ エネルギー安全保障がゼロからわかる本 / 市村 健 著

エネルギーセキュリティの基礎から政策の変遷までを、温暖化対策を軸に紐解き、今後一層の躍動が期待される新技術などについて説明。再エネの急拡大、そして原子力の在り方が議論される今、エネルギーの「セキュリティ」を考える<br>「セキュリティ」という単語は、安全、保障、防護などの意味を持つ言葉ですが、電力・エネルギー分野におけるセキュリティは、変化する社会情勢に左右されることなく、エネルギーを安定的に、環境に優しく、かつ適切な価格で供給できるよう確保することです。<br>本書では、エネルギーセキュリティの考え方といった基礎的なことから、エネルギー政策の変遷を、温暖化対策を軸に紐解くとともに、今後、一層の躍動が期待される新技術の動向などについて体系立てて説明し、2050年ゼロエミッションに向けたエネルギーセキュリティについて、どこよりもわかりやすく紹介します。<br>〈有馬 純×市村 健 対談収録〉<br>市村 健 著
オーム社
2022年03月
デンリヨク セキユリテイ
イチムラ タケシ
/