摂食嚥下障害学 / 倉智雅子
多職種連携がひときわ特徴的な摂食嚥下障害領域において、言語聴覚士に求められる知識をわかりやすくまとめた。●多職種連携がひときわ特徴的な摂食嚥下障害領域において、言語聴覚士に求められる知識をわかりやすくまとめた。<br>●教育的配慮から、側注では用語の定義や正しい使い方の解説を重視。<br>●養成校での学修のみならず、臨床に出てからも基本に立ち返ることができる一冊。<br><br><br>【目次】<br>第1章 摂食嚥下器官の解剖と神経<br>第2章 摂食嚥下の生理と嚥下モデル<br>第3章 摂食嚥下の年齢的変化<br>第4章 摂食嚥下の評価<br>第5章 摂食嚥下障害<br>第6章 摂食嚥下障害のリハビリテーション<br>第7章 疾患や病態に合わせたリハビリテーション<br>第8章 栄養と栄養管理<br>第9章 臨床のあり方と留意点<br>倉智雅子
医歯薬出版
2025年02月
セツシヨク エンゲ シヨウガイガク
クラチ マサコ
/