弘法水の事典 日本各地に伝わる空海ゆかりの水 / 河野 忠 著

全国にある弘法水を人文・自然科学的に解説.基本情報と豊富な写真により,資料性価値も高い。弘法大師が杖で地面をついたところ水が湧き出た等々の伝説をもつ弘法水について,民俗学,地理学からだけでなく,自然科学的視点からも解説した本邦初のユニークな成書。前半の総説編では,弘法水の歴史・分布,湧水・井戸水の湧出量や水質分析などによる水文科学的特徴を解説。後半の地域編では日本全国で確認できた1500か所余の弘法水について,水利用形態や保存状況,伝説内容などを都府県別に豊富な写真を用いて紹介。データブックとしての資料性も十分なレファレンス。<br>河野 忠 著
朝倉書店
2021年11月
コウボウミズ ノ ジテン
コウノ タダシ
/