チャイコフスキー6つの小品 作品51 / 佐々木彌栄子
チャイコフスキーが人生で最も幸せな時期とされる1882年に、出版社の求めに応じてキ?ウ郊外のカメンカ村で作曲されたピアノ曲です。評論家のアサフィエフに「人の心を温める真の慈悲深さがある」と評されました。とりわけ第4曲と第6曲は日本でもよく演奏されており、また第5曲はピアノのために書かれた「ロマンス」として最も優れたものと言われ、この曲もよく演奏されています。全音版は著者によって日本人にも演奏しやすい運指やペダルが付けられており、従来の版に見られた不統一な記譜が整理されました。<br>〔曲目〕 1. サロン風ワルツ/2. 少し踊るようなポルカ/3. メヌエット・スケルツィオーソ/4. ナタ・ワルツ/5. ロマンス/6. 感傷的なワルツ<br>