魅惑のオペラ 28
バロック音楽を代表する、ヘンデルの後期オペラ。冒頭で歌われる美しいアリア〈オンブラ・マイ・フ〉は広く知られています。ペルシャの気まぐれな王セルセが、弟の恋人に横恋慕したことから起こる騒動の顛末は……。ヘンデルの傑作バロック・オペラ <br><br> ペルシャの気まぐれな王セルセが、弟の恋人に横恋慕したことで起こる騒動の顛末を描いた喜劇的作品。冒頭で歌われる美しいアリア〈オンブラ・マイ・フ(こんな木陰はいままでになかった)〉で知られる、近年人気の高いヘンデルのオペラです。<br>バッハと並び、バロック音楽の頂点を極めた作曲家ヘンデルは、「水上の音楽」やオラトリオ「メサイヤ」などで有名ですが、優れたオペラも数多く残しています。<br>日本での上演は稀ですが、この『セルセ』はドレスデン音楽祭での上演。古楽に定評ある指揮者クリストフ・ルセ率いる古楽集団レ・タラン・リリクの演奏で、バロックの華やかな響きをご堪能ください。<br>
小学館
2010年05月
ミワク ノ オペラ 28 28 シヨウガクカン デイ?ヴイデイ? ブツク ヘンデル セルセ
小学館DVD BOOK/