学習まんが少年少女日本の歴史 / 児玉 幸多 監修

「日本の歴史」学習まんがの決定版! <BR><BR> 第18巻 近代国家の発展(明治時代後期) <BR><BR>この巻では、産業革命や自由民権運動がもりあがる中で、近代国家へと発展していく日本を描きます。<BR><BR>板垣退助らに代表される自由民権運動とは何か。<BR>大日本帝国憲法はどのようにして作られたのか。<BR>近代産業が発達したことで、逆にどんな問題が発生したか。<BR>日清・日露戦争はなぜ起こったのか。<BR>等々、国家が生まれ変わる時の目に見えないエネルギーの放出をとらえていきます。<BR><BR>また、夏目漱石や正岡子規、石川啄木らの、この時代を代表する文学者もとりあげています。<BR><BR> <BR><BR> 【編集担当からのおすすめ情報】 <BR> 35年以上にわたるベストセラーです。2018年現在、累計発行数は2000万部。あの「ビリギャル」もこのシリーズで日本史を学びました。全24巻をセットで読んでも、興味のある巻だけ読んでもしっかり楽しく学べます。<br>児玉 幸多 監修
小学館
1998年02月
キンダイ コツカ ノ ハツテン
コダマ サチタ
/