コンパクト版 日本の歴史   9 / 松方 冬子 監修

2016年刊行の菊判が充実のまんがと豊富な資料はそのままコンパクトな四六判で新登場。全20巻+別巻1のセットは初回3大特典付大好評ハードカバー版が四六判・ソフトカバーのコンパクト版で登場!<br>新規コラムページ「重要人物」「Q&A」で学習効果UP!<br><br>≪カバーイラストは原泰久先生!≫ 豊臣秀吉の死後、政治の中心となったのは徳川家康です。やがて豊臣政権を守ろうとする石田三成らと関ヶ原で激突。天下分け目の戦いに勝った家康は1603年征夷大将軍となり、江戸に幕府を開きます。260年あまり続く江戸時代のはじまりです。大坂城の豊臣方が滅びると、3代将軍の家光の時代までに、将軍にしたがう大名のもとで、幕府と藩が全国を支配する幕藩体制が作られました。 <br><br>松方 冬子 監修
集英社
2021年06月
コンパクトバン ニホン ノ レキシ 9 エド バクフ ヒラク
マツカタ フユコ
/