休み時間の薬物治療学 1テーマ10分 / 柳澤 輝行 著

 薬の作用機序の基本を押さえながら、主要な疾患に対する薬物治療の基礎を平易に解説。コンパクトな分量で薬物治療の全体像がわかる。医学、看護、薬学系向け。<br><br>薬の作用機序や治療機序を踏まえた薬物治療の基本が身につく<br>たかが10分、されど10分。練習問題付きで、理解が深まります!<br><br>全56項目で薬物治療学の基礎がわかります。<br><br>目次<br><br>Chapter1 作用機序、治療機序<br>Chapter2 末梢神経系に作用する薬物<br>Chapter3 中枢神経系に作用する薬<br>Chapter4 循環器・血液系に作用する薬<br>Chapter5 呼吸器・消化器系に作用する薬<br>Chapter6 代謝・内分泌疾患治療薬<br>Chapter7 その他の器官系に作用する薬<br>柳澤 輝行 著
講談社
2009年12月
ヤスミ ジカン ノ ヤクブツ チリヨウガク
ヤナギサワ テルユキ
/