算数障害スクリーニング検査 適切な学習指導は正確なアセスメントから / 熊谷恵子 著
未就学児および小学生に算数障害がある可能性の有無、つまずきの要因を判定し、適切な支援に結び付けられるようにする検査。未就学児および小学生に算数障害がある可能性の有無および算数でのつまずきの要因を、早期に正確に広く判定して、適切な支援に結び付けるための検査。未就学児用は個別に、小学生用は個別および集団で実施できる。コピーして使える検査用紙と記録用紙付き。<br><br>【目次】<br>第1章 算数障害スクリーニング検査 概説<br>算数障害スクリーニング検査の背景/本書の使い方<br>第2章 算数障害スクリーニング検査用紙と検査の進め方<br>就学前検査の進め方/就学後検査の進め方<br>第3章 評価表・記録用紙の記入方法<br>第4章 支援の方向性について知る・知らせる<br>支援の方向性について知る・知らせる/就学前の支援/就学後の支援/算数障害とは<br>検査用紙・評価表・記録用紙(冊子)<br>熊谷恵子 著
学研プラス
2023年01月
サンスウ シヨウガイ スクリ−ニング ケンサ
クマガイ ケイコ
/