大学4年間の西洋美術史が10時間でざっと学べる / 池上 英洋 著
それぞれの政治、宗教、哲学、取集、価値観などが造形的に形になったものが美術品であり建築です。それらの背景を理解することは、グローバル社会でのコミュニケーションに必須と言えましょう。西洋美術の知識は、ビジネスマンの必須教養。<br>1日30分×20項目=10時間でざっと学べる、大好評『大学4年間』シリーズの最新企画。<br>これからの時代を生き抜くために必要な教養としての「西洋美術史」を、<br>テレビなどでもおなじみ、ダ・ヴィンチ研究の泰斗・池上英洋東京造形大学教授が<br>見開き完結でわかりやすく解説します。<br><br>池上 英洋 著
角川書店
2020年07月
ダイガク 4 ネンカン ノ セイヨウ ビジユツシ ガ 10 ジカン
イケガミ ヒデヒロ
/