仏教の思想 5 絶対の真理〈天台〉 / 梅原 猛 他
六世紀中国における仏教哲学の頂点、天台教学。法然・道元・日蓮・親鸞など鎌倉仏教の創始者たちは、最澄が開宗した日本天台に発する。豊かな宇宙観を湛える、天台教学の哲理と日本の天台本覚思想を解明する日本仏教の母ともいうべき、天台。法然、道元、日蓮、親鸞などの鎌倉仏教の創始者はすべて、最澄が叡山に開宗した日本天台に基を発している。その『法華経』にもとづく思想は、日本の文学、芸術にはかりしれない影響を及ぼした。天台の理解なくして、日本仏教、日本文化は語れない。インドで作られた『法華経』の上に、6世紀の中国天台智ギによって大成された宇宙の統一的世界観。その哲理と、日本で開花した天台本覚思想とを解明する。<br>梅原 猛 他
角川書店
1996年06月
ブツキヨウ ノ シソウ 5 ゼツタイ シンリ テンダイ
ウメハラ タケシ
/