貨幣システムの世界史 / 黒田 明伸 著
貨幣の価値が、歴史上の多元的であった事例などから、謎に満ちた貨幣現象を根本から問い直す。貨幣の価値は一定であると我々は常識的に考えている。しかし、複数の通貨が存在して評価が多元的であるという事例は、歴史上、さまざまな地域、時代にあった。交換という行い自体が多様である以上、貨幣も多様にならざるを得ない――。謎に満ちた貨幣現象を、世界史の中で根本から問い直す。<br>黒田 明伸 著
岩波書店
2020年02月
カヘイ システム ノ セカイシ
クロダ アキノブ
/