ミスター・バイクBG 2024年10月号
<br>2024年09月13日発売
月刊誌
モーターマガジン社
ヨンフォア|別添:東本昌平 特大イラストポスター ■ 巻頭特集は「ヒーロー達が駆ったCB400FOUR」です! ■ 圧倒的な速さ、誇るべき機能・性能はない。「美しい」それだけの理由で、愛されるのか…。憧れ以上の存在感とともに現代を征くCB400FOURに迫ります! 改めての試乗から、世界で評価されたその車両解説、そして劇画に登場したヨンフォアの記憶。また現代でヨンフォアを快調に保つための味方ショップの紹介。さらにヨンフォアミーティングもレポートしています。 ・〜・〜・〜・〜・〜・「市川 仁が絶版車を斬る」は、SUZUKI Goose 350(1992)。「続・絶版希少車黙示録」は、YAMAHA トリッカー(2004)。1990年代のはっちゃけたモデルを取り上げる「Haji9 弾けよ’90s」では、“ここから始まったトラッドシングルスポーツ Honda GB250 CLUBMAN”を取り上げています。クラブマンという名に込められたテイストは?「濱矢文夫のマニアックバイクコレクション」は、“パル兄弟の宴 ポロリがあったら困る!? パルだらけのマニアックバイクコレクション”。Honda ロードパルとその仲間たちです。・〜・〜・〜・〜・〜・「Welcome to TRIAL WORLD」は“イーハトーブへの道 Road to Ihatove”。まぁとにかく苦労の連続。“ニンジャよ永遠に” Ninja 40th FESTIVAL 、第30回 Yamaguchi Z Meeting もレポートしています。東本マンガ『雨はこれから』は今月も休載、漫画は「キリン SPECIAL EDITION THE CHOUSUKE RETURN(前編)」を掲載いたします。その他各コラム、中古車特選街、パーツBOXなどレギュラーページも充実です!《 付録 》『特大 CB400FOUR ポスター』(B2サイズ)《 目次 》【 特集 】『ヒーロー達が駆った CB400FOUR』〜憧れ以上の存在感! 現代を征くCB400FOURに迫る!◯ 「美しい」 それだけの理由で、愛されるのか。◯ 世界で評価された “400”◯ 物語の中でも走り抜けた◯ 年式相応のパーツが必至!改良大安心パーツ群!:BRC◯ レスト…他