Mr.Bike BG 2024年7月号
<br>2024年06月14日発売
月刊誌
モーターマガジン社
|別添:2024下半期オリジナル絶版車カレンダー ■ 巻頭特集は「自分流 JUST FIT CUSTOM 〜自分だけのバイク、自分仕様のバイク、理想のカタチを手に入れた!〜」です! ■ 愛車を快調に走らせたい。愛車に永く乗っていたい。愛車本来のポテンシャルを知りたい。愛車に求めるイメージを具現化する。愛車を自らの手でチューニングする。愛車で全開走行したい! ……絶版車との付き合い方は千差万別、結局どれが正解ではなく自分好みの、自分だけの、自分流が最高だってこと! 市原隼人さんのZ1、宮城光さんのCBXを始め、ショップさんの車両やTOTレーサーまで紹介しています。 ・〜・〜・〜・〜・〜・ 絶版車最速の座を競う「テイストオブツクバ SATSUKI STAGE・2024.5.11〜12」は10ページの特集でお届けします。「市川 仁が絶版車を斬る」は、YAMAHA XJ400Z−E (1984) 。「続・絶版希少車黙示録」は、HONDA VFR400Rエンデュランススペシャル (1992) 。1990年代のはっちゃけたモデルを取り上げる「Haji9 弾けよ’90s」では“紆余曲折の隠れ名車 : HONDA FUSION”を取り上げています。「濱矢文夫のマニアックバイクコレクション」は、“こっち見てるっ! おめめパッチリ!のバイクカタログ”です。 ・〜・〜・〜・〜・〜・「1人のマニアのために GT380初期型、再生」6回目は、前後足まわりに取りかかりました。初期型でも極初期とその後の初期型では中身が違っていることも分かります。分解されたフロントフォークの構造を見てみましょう。「Next challenge Team87」は、完成したCB−Fで走ったら出てきた“華のリアサス問題 4”です。基準値が決まったナイトロン製リアサス、実走してチェック&チェックです。新連載「東本昌平ESSAY」、表紙画だけでなく東本さんのつぶやきが始まりました。東本マンガ『雨はこれから』、その他各コラム、「中古車特選街」、「パーツBOX」などレギュラーページも充実です!《 別冊付録 》『KAWASAKI マッハ/ケッチ Calendar』 2024 July ― December《 目次 》【 特集 】『自分流 …他