Jトレイン 2025年4月号
<br>2025年02月21日発売
季刊誌
イカロス出版
EF64 1000番代&新幹線100系| 国鉄末期の1980年代に誕生したEF64 1000番代と新幹線100系を特集。JR東日本が保有する1001号機が引退するEF64 1000番代を多角的に紹介、0番代からの進化点をわかりやすく解説するほか、誕生時からこれまでの歩みを貴重な写真とともに振り返る。また、新幹線100系に関しては、国鉄車両設計事務所の設計担当者インタビューを収録、これまで語られてこなかった知られざるエピソードは必見。加えて新幹線100系誕生後の編成変遷をイラストを交えて徹底解説する。好評の連載「東京の空の下、軌道は走る」は、城東地区の都電26・28・29・36系統の巻。これら系統を担当した元・錦糸堀営業所の関係者の証言を織り交ぜ、都電華やかなりしころを回想する。目次006[特集]さようなら1001号機直流電気機関車EF64 1000番代和田 稔038NEW SHINKANSEN新幹線100系とその時代040国鉄車設 開発担当者に訊く新幹線モデルチェンジとスピードアップ木本晃彦・編集部056国鉄末期〜民営化後0・100系 編成の変遷〔前編〕寺本光照08559年152日間の歩みEF65 501石堂亮太120東京の空の下、軌道は走る第5回 錦糸堀営業所〔後編〕椎橋俊之004〜カメラと旅する四季の鉄道21〜春はもうすぐ! 春色を探しに山陰へ…高屋 力092私有コンテナファイル 第64回高橋政士094駅構内をみる 第3回武蔵野・南武線府中本町駅和田 稔・逢坂望海098新性能電車の系譜 第13回新湘南形電車 153系久保 敏112鉄道写真をもっとオトナの趣味に その6いま見ておきたい鉄道写真情景ガイド神谷武志114J train Newsダイジェスト136新聞社が見た鉄道第28回 産業用内燃機関車たち前里 孝・内藤久雄・朝日新聞社141LOCO LINER142第29回 汽樂話あごひも復活の提案三品勝暉144クラシカル“紙もの” 第15回 萩原政男さんの遺品(その3)山口雅人