(スポーツ)販売会社/発売会社:
NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン(NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン)発売年月日:2009/02/25
JAN:4988102609238
メディア形式:DVD
規格品番:GNBW1249
●シーズン開幕/レッドソックスVSアスレチックスのオープニングゲームが日本で開催。前シーズンワールドチャンピオン、レッドソックスの先発は松坂。リリーフで岡島も登板し、注目は最高潮に。18人の日本人メジャーリーガーが活躍したが、MLB史上最も有名なプレーヤーの一人、野茂英雄が引退。/●福留孝介 〜シカゴ・カブス〜/2006年のWBCで松坂や岩村と共に活躍した福留。カブスでは初の日本人メジャーリーガー。シーズン前半から活躍し、オールスターゲームにも選出。/●岩村明憲 〜タンパベイ・レイズ〜/メジャー1年目から若いレイズのトップバッターとして、チームを引っ張ってきた岩村。シーズン途中にポジションをサードからセカンドに変更しながらも見事に順応し、その結果、チームはワールドシリーズに進出。/●イチロー 〜シアトル・マリナーズ〜/記録ラッシュのシーズンとなった。8年連続200本安打達成。日米通算3000本安打達成。そして、8年連続のオールスターゲーム出場。まさにMLBでも至高のプレーヤー。/●松坂大輔 〜ボストン・レッドソックス〜/8連続勝利という絶好のスタートをきった松坂。最終的には18勝をあげ、日本人最高の勝利数をマーク。同僚の岡島と共に投手陣を支え、ポストシーズン進出に貢献。/●黒田博樹 〜ロサンゼルス・ドジャース〜/“ミスター完投男”と呼ばれていた黒田がいよいよメジャーデビュー。粘り強いピッチングで9勝、防御率3.73をマーク。特に6月6日のカブス戦での4安打完封劇は見事。また、チームメイトの斎藤も故障がありながら18セーブをマーク。3年通算81セーブを記録。/●ポストシーズン/進出した8チーム中5チームに日本人プレーヤーが所属。ワールドチャンピオンを争った2チームにも当然日本人プレーヤーが。チャンピオンになるために日本人プレーヤーはなくてはならない存在。/