文学教育 日本文学講座12/府川源一郎【ほか著】

府川源一郎【ほか著】
販売会社/発売会社:大修館書店
発売年月日:1988/03/01
JAN:9784469120424
内容:文学教育の可能性-人間認識をひらく体験を 府川源一郎著. ことばの教育と文学の教育-その今日的課題をさぐる 五十嵐清美著. 文学と生活 浜本純逸著. 文学作品における<読み> 石垣義昭著. 授業空間としての教室 林尚男著. 実践と記録 鈴木敏子著. 教材研究の方法 鈴木醇爾著. 文学教育の方法-自立した読み手を育てる 浮橋康彦著. 文学教材の研究 小説 大岡昇平「野火」の教材化 関口安義著. 文学教材の研究 詩 大河原忠蔵著. 文学教材の研究 評論 高取正男「個人のシンボル」の教材化 増田修著. 文学教材の研究 古典 難波喜造著. 文学教材の研究 演劇 井関義久著. 文学教材の研究 表現 五十井美知子著. 文学教育と平和友好の教育 菅野圭昭著. 文学教育と人権の教育 藤原和好著. 文学教育と学力論 田近洵一著. 文学教育の歴史と展望 1 西尾実の鑑賞理論と文学教育 小野牧夫著. 文学教育の歴史と展望 2 一九五〇年代の文学教育 太田正夫著. 文学教育の歴史と展望 3 一九六〇年代の文学教育 須貝千里著