折口信夫死と再生、そして常世・他界/折口信夫/小川直之

著:折口信夫 編:小川直之
出版社:アーツアンドクラフツ
発売日:2018年04月
シリーズ名等:やまかわうみ別冊
キーワード:折口信夫死と再生、そして常世・他界折口信夫小川直之 おりくちしのぶしとさいせいそしてとこよ オリクチシノブシトサイセイソシテトコヨ おりぐち しのぶ おがわ なお オリグチ シノブ オガワ ナオ



著者名:折口信夫  小川直之 
出版社名:アーツアンドクラフツ
シリーズ名等:やまかわうみ別冊

「死は死ではなく、生の為の静止期間であった」(「若水の話」)―。折口信夫が“古代研究”として、国文学と民俗学を辿って明らかにしたのは、「魂」の死生観が古代人に存したことにあった。「外来魂」をキーワードに「死と再生」を説く折口は一方で、古典解釈や沖縄民俗探訪から「常世・他界」という古代人の世界観を論じる。従来の死生観が問われている現在、折口信夫の死生観と、それを反映して書かれた小説「死者の書」を収録する。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。