読者としての子ども/松岡享子
著:松岡享子
出版社:東京子ども図書館
発売日:2024年07月
シリーズ名等:レクチャーブックス◆松岡享子の本 3
キーワード:読者としての子ども松岡享子 どくしやとしてのこどもれくちやーぶつくす ドクシヤトシテノコドモレクチヤーブツクス まつおか きようこ マツオカ キヨウコ



著者名:
松岡享子 出版社名:
東京子ども図書館シリーズ名等:
レクチャーブックス◆松岡享子の本 3
子どもたちをよい読者に育てるために、おとなができることは……。東京子ども図書館設立40周年記念事業として、2014〜15年に「児童図書館の基本を学ぶ出張講座キャラバン」を宮城、広島、新潟で実施しました。本書はキャラバンでおこなった松岡享子理事長(当時)の講演3編――「読者としての子ども」(2014年7月・広島県子どもの読書連絡会35周年記念)、「ことばの力」(2015年5月・子ども読書コミュニティプロジェクト宮城共催)、「よい読者を育てる」(2015年10月・新潟子どもの本を読む会及び新潟県立図書館共催)を収録しています。松岡さんは、2015年に『子どもと本』(岩波新書)を上梓し、3つの講演では、そこに書ききれなかったこと、その後に考えたことについてふれています。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。