テールフィン時代のアメリカ車/GP企画センター
編:GP企画センター
出版社:グランプリ出版
発売日:2021年09月
キーワード:テールフィン時代のアメリカ車GP企画センター てーるふいんじだいのあめりかしや テールフインジダイノアメリカシヤ じ−ぴ−/きかく/せんた− ジ−ピ−/キカク/センタ−
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_bnr_comment_01.gif)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_bnr_return.gif)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_ttl.gif)
著者名:
GP企画センター 出版社名:
グランプリ出版
第二次世界大戦後のアメリカ車は、アメリカの豊かさを象徴するかのように、全体的にサイズもエンジン排気量も大きくなっていった。各社は周到にコストを抑えながら、他のクルマより魅力的に見せる手法として、競ってデザインに力が入れられ、その行き着くところがテールフィンの流行だった。本書では、テールフィンが一時代を築いた頃のアメリカ車の変遷を紹介する。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。