「めづらし」の詩学 本歌取論の展開とポスト新古今時代の和歌/土田耕督

著:土田耕督
出版社:大阪大学出版会
発売日:2019年09月
キーワード:「めづらし」の詩学本歌取論の展開とポスト新古今時代の和歌土田耕督 めずらしのしがくほんかとりろんのてんかいと メズラシノシガクホンカトリロンノテンカイト つちだ こうすけ ツチダ コウスケ



著者名:土田耕督 
出版社名:大阪大学出版会

中世和歌における本歌取の概念を捉え直し、隠された表現意識を明らかにしたうえで、古歌を再利用するという方法の不可逆的な「展開」を提示。心を切り離した断片的な詞を再構成して新たな表現を生み出す古歌取の意義を再評価し、新古今時代以降の和歌が方法論的に展開した真の理由を、「めづらし」の理念のもとで解き明かす。創作行為において過去からの影響をいかに積極的に変換するか。古典主義のゆくえと「芸術」への解。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。