日本の防衛政策 冷戦後の30年と現在/杉本康士
著:杉本康士
出版社:作品社
発売日:2025年06月
キーワード:日本の防衛政策冷戦後の30年と現在杉本康士 にほんのぼうえいせいさくれいせんごのさんじゆうねん ニホンノボウエイセイサクレイセンゴノサンジユウネン すぎもと こうじ スギモト コウジ



著者名:
杉本康士 出版社名:
作品社
安全保障環境の変化を受けて防衛力はいかにあるべきか。日本政府は冷戦終結から約30年の間、この問いに答えることに苦闘してきた。予算はない。軍事アレルギーは根強い。前例踏襲主義が改革を阻む。こうした中で、日本政府は1995年以降、計6回にわたり戦略文書を改定してきた。その過程を振り返り、2022年末の戦略3文書改定に至るまでに、中国の脅威を真正面から見据え、南西諸島防衛を強化する方針を打ち出し、打撃力を保有するとともに防衛費を大幅に増額できたのはなぜなのか、現代にいたるまで30年の防衛政策をまとめ、好評をはくした長期連載を書籍化。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。