ぬり絵で身につく花と実の色えんぴつ技法/齋藤伸二

著:齋藤伸二
出版社:マール社
発売日:2022年03月
キーワード:ぬり絵で身につく花と実の色えんぴつ技法齋藤伸二 ぬりえでみにつくはなと ヌリエデミニツクハナト さいとう しんじ サイトウ シンジ



著者名:齋藤伸二 
出版社名:マール社

ぬり絵14枚すべてに、塗り方の解説付き!
「ぬり絵を楽しみたいけれど、お手本の絵を見るだけではきれいに塗れない」そんなお悩みを解決。
本書は、手順どおりに下絵を塗りながら、色えんぴつ技法の基礎をマスターできる1冊です。
花びらの奥行き、葉脈の表現、実の立体感など、花と実の塗り方を学んでぬり絵に活かしましょう。
四季折々の花と実のモチーフが満載!
ぬり方解説付きのぬり絵は次の14種です。
春:ツツジ、チューリップ、菜の花/夏:ブルーベリー、サクランボとミント、スイカ、玉ねぎ・オクラ・ミニトマト、キキョウ/秋:栗とカラスウリ、桜の紅葉、サネカズラ/冬:ツバキ、スイセン、梅。
四季折々のモチーフをお楽しみください。
巻頭に、著者が使用している色鉛筆&紙の説明と、基本的な塗り方の紹介を掲載。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。