たのしく考える力が身につくScratchワークブック/古金谷博
著:古金谷博
出版社:日経BP
発売日:2019年09月
キーワード:たのしく考える力が身につくScratchワークブック古金谷博 たのしくかんがえるちからがみにつく タノシクカンガエルチカラガミニツク こがねや ひろし コガネヤ ヒロシ



著者名:
古金谷博 出版社名:
日経BP
小中学生向けプログラミング本の多くは、説明に続いてプログラム例が提示される形式をとっています。その入力例のまま作成すれば、動作するプログラムは作れてしまうのですが、その作成過程において本来必要である、論理的に考えるということをしないで済んでしまいがちです。小学校でプログラミングの授業が導入された本来の目的は、論理的な手順を考える練習にあったにもかかわらず、単に使用する教材のプログラム例をそのまま入力させて、期待通りに動けばよしとしてしまってはいないでしょうか?本書は、目当てと道筋を示した上で、お子様が自分で考えてプログラムを作るように誘導する、Scratchを題材にしたワークブックです。完成例を最初から例示することはせず、プログラム完成までのステップを細かくして、お子様の負担を軽減するとともに、必要に応じて各ステップにはヒントを付記して、自分で考えて作っていく形式をとっています。さらにお子様がプログラムの完成を急ぐあまり、よく考えずに先に進もうとしないように、各ステップにはチェック欄を用意して、足取りを確認しながら進めるように工夫しています。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。