


出版社名:
東京学参シリーズ名等:
高校入試特訓シリーズ
【高校入試の現代文の長文読解を攻略するための一冊】
国公私立難関校の入試問題から良問を厳選し、中でも記述式を含んだ設問を多く採用している。
解答へのアプローチ方法のていねいな解説に加え、読解力の基礎となる知識事項も豊富に紹介。
【収録内容】
第一章 文学的文章
・『小説』と『随筆』
・入試によく出題される新旧の作家・作品をラインナップ
・頻出の傾向の作家については、この問題集に収録された作品をきっかけに幅広く触れる機会を持つと尚良い
第二章 説明的文章
・『自然科学』と『人文・社会科学』
・近年話題になっているテーマも取り上げている
第三章 融合問題・鑑賞文
・近年、公立の独自入試問題を中心に出題頻度が高まっているジャンル
・どんな傾向を持つ問題かを一通りつかめるよう、現代文・古文・俳句・漢詩・和歌を題材にして論じられた問題を取り上げている
別冊 解答用紙集
・知識事項
【練習問題】・・・「知識事項の解答解説」
【実戦問題】・・・「言葉の知識」「著者と作品」「解答」
・「言葉の知識」では、文章中からいくつかの語句を選び出し、語句の意味やその語句に関連する知識事項を紹介。
語彙力、言葉の知識は文章を読み解き、問題を解く力につながります。基礎を固めましょう。
・「著者と作品」では、問題文の出典に関するさまざまな知識事項をまとめています。
著者のプロフィールや主な作品、またできるかぎり入試に関連する事項にも触れるようにしました。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。