ひとりでできる必要なことがパッとわかる就業規則が全部できる本/菊地加奈子
著:菊地加奈子
出版社:ソーテック社
発売日:2018年05月
キーワード:ひとりでできる必要なことがパッとわかる就業規則が全部できる本菊地加奈子 ひとりでできるひつようなことが ヒトリデデキルヒツヨウナコトガ きくち かなこ キクチ カナコ



著者名:
菊地加奈子 出版社名:
ソーテック社
働き方改革に詳しい女性ナンバーワン社労士が書いた「労務トラブルに強い就業規則の本」! 就業規則をしっかり整備しておくことが会社も円満、社員も円満な会社をつくるコツです。望んだ人材が集まり、定着してくれることが、強い会社をつくる最大の秘訣です。その根底にあるのが、会社の法律ともいえる「就業規則」です。副業や必要な人材が必要な時間で働ける環境づくり、有機労働契約の無期転換など、時代に対応した就業規則が必要です。就業規則をあなどるなかれ! 就業規則をしっかり整備しておかないと、労務トラブルや労働裁判に巻き込まれかねません。1つひとつの規程をStepで説明しているから、問題点がよくわかるしくみになっています。その問題点のリスクと対応方法をクリアした就業規則の規定や書式が理解できるしくみになっています。最終的に、働き方改革に対応した労務トラブルに強い就業規則がつくれます!
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。