罪悪感の手放し方 「自分を責める」を生きる力に変える禅思考/枡野俊明

著:枡野俊明
出版社:日本能率協会マネジメントセンター
発売日:2024年10月
キーワード:罪悪感の手放し方「自分を責める」を生きる力に変える禅思考枡野俊明 ざいあくかんのてばなしかたじぶんおせめるお ザイアクカンノテバナシカタジブンオセメルオ ますの しゆんみよう マスノ シユンミヨウ



著者名:枡野俊明 
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター

読むだけで癒される

【精神科医 益田裕介先生ご推薦】
禅の教えは、生きる意義や美しさを教えてくれます。
禅の美徳を読者の身近な悩みに照らして説明する本書は、生きづらさを感じる方々がより良い未来を描くための依り代となるでしょう。

誰もが人生で経験する後悔。
「なんであんなことしたんだろう・・・」
「またみんなに迷惑をかけてしまった・・・」
「今度こそやめようと思ったのに・・・」

「たられば」や「なぜ」をつい考え、
自分自身を責め、罪悪感を感じてしまう。
繊細な人ほど、これらの感情にとらわれ、がんじがらめになってしまいます。
本書は、そんな罪悪感や後悔に悩む人に、禅の考え方を示し、これからどう生きるかを示す本です。

・友人に暴言を吐いてしまって後悔している
・親がなくなったときの自分の選択が正しかったのか悩んでいる
・つい子どもに怒鳴ってしまう
・お酒もたばこもやめられない
・休みに何もしないとダメ人間な気がする
など、禅僧である著者が、日常で感じる罪悪感に寄り添い、
どうしたらこれからの感情を善用できるかを具体的にお伝えします。

罪悪感や後悔は、決して悪いものではなく、あなたがより良く生きる翼にもなりえます。
禅の考え方、禅のことばを心に留めることであなたの明日を良いほうに変えることができるはずです。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。