世界の土偶を読む コスチェンキの精霊はなぜ30000年前のユーラシアの森で捕縛されたのか?/竹倉史人
著:竹倉史人
出版社:晶文社
発売日:2025年06月
キーワード:世界の土偶を読むコスチェンキの精霊はなぜ30000年前のユーラシアの森で捕縛されたのか?竹倉史人 せかいのどぐうおよむこすちえんきの セカイノドグウオヨムコスチエンキノ たけくら ふみと タケクラ フミト



著者名:
竹倉史人 出版社名:
晶文社
前著『土偶を読む』で検証されたのは「土偶は植物をかたどった精霊像である」というシナリオ。奇妙に見えた土偶の形態は、そのモチーフが当時の食料資源であると考えることで解読可能なものとなった。しかし、大きな謎はまだ残されていた。古代フィギュアは世界中で発見されており、しかもその正体はいまだ解明されていないのだ。本書は縄文土偶の解読方法を世界の土偶に応用し、1万2千年前に出現する不思議な姿の「新石器時代フィギュア」、そして3万年前に謎の捕縛された姿で作られた「旧石器時代フィギュア」の正体に迫る。人類史における最大の難問が、いまリベラルアーツの新しい光に照らされる―。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。