多変量解析のためのSPSS操作マニュアル 解析手順から結果・解釈の書き方まで/明石法子

ほか著:明石法子
出版社:ナカニシヤ出版
発売日:2025年06月
キーワード:多変量解析のためのSPSS操作マニュアル解析手順から結果・解釈の書き方まで明石法子 たへんりようかいせきのためのえすぴーえすえすそうさ タヘンリヨウカイセキノタメノエスピーエスエスソウサ あかし のりこ アカシ ノリコ



著者名:明石法子 
出版社名:ナカニシヤ出版

操作画面のスクリーンショットを参照しながらステップバイステップで多変量解析を身につける!

「口コミとお店の売り上げの関係」などの身近な題材で楽しく理解を深めよう。豊富な図やコラム、キャラクターによるポイント説明も効果的。



本書は初めて多変量解析を行う人を主な読者として想定し、多変量解析の理論と使い方を分かりやすく伝えることを目指しました。初学者でも理解しやすいように、理論の説明に図を豊富に用い、例題には身近な題材を取り上げるよう工夫しています。なお、本書の例題に示したデータは全て仮想データです。主な使用ソフトはIBM SPSS Statistics29ですが、第12章のみIBM SPSS Amos29を用いています。(本文より)


?

●著者紹介
明石法子(あかしのりこ)
2020年筑波大学大学院人間総合科学研究科博士後期課程修了
現職愛知淑徳大学人間情報学部助教
博士(行動科学)
専門分野は認知行動科学、発達心理学

岸田拓也(きしだたくや)
2018年九州大学大学院芸術工学府博士後期課程修了
現職愛知淑徳大学人間情報学部助教
博士(芸術工学)
専門分野は聴覚心理学、音声工学

花塚優貴(はなづかゆうき)
2015年中央大学大学院文学研究科博士後期課程修了
現職北海学園大学経営学部講師
博士(心理学)
専門分野は比較認知科学、実験心理学

天野成昭(あまのしげあき)
1985年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了
現職愛知淑徳大学人間情報学部教授
博士(心理学)
専門分野は言語心理学、音声科学

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。