算数小学1・2・3年生の単位をおさらいできる本 しくみがわかる22のツボ

出版社:くもん出版
発売日:2020年02月
キーワード:算数小学1・2・3年生の単位をおさらいできる本しくみがわかる22のツボ さんすうしようがくいちにさんねんせいのたんい サンスウシヨウガクイチニサンネンセイノタンイ



出版社名:くもん出版

[本書のねらい]
算数は「わかった!」「できた!」のつみ重ね。わからないままにしておくと、つまずきの原因になってしまいます。
この本では、多くの小学生がにがてな単位の学習を、大事なポイント(ツボ)にしぼって、学年をこえていっきにおさらいできます。

[詳しい学習内容]
小学校1・2・3年生の学習内容から、22の大事なポイント(ツボ)を収録。長さ・かさ・重さ・時間など、きほんの単位をマスターします。単位どうしの大きさの関係をつかみ、単位の計算や換算をおさらいします。

主な内容
・長さの単位(2・3年)
・かさの単位(2・3年)
・重さの単位(2・3年)
・時間の単位(2・3年)
・単位のたし算・ひき算(2・3年)
・くり上がり・くり下がりのある単位の計算(2・3年)
・小数で表す長さ・かさの単位(3年)
・分数で表す長さ・かさの単位(3年)

[本書の使いかた]
高学年にむけて、小学校1・2・3年の単位の学習をおさらいしたい学習者に最適です。

※本書は『3年生のうちにふりかえっておきたい 単位のツボ』を改題したもので、内容は同じです。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。