


著者名:
家庭栄養研究会 出版社名:
食べもの通信社
インタビュー
女優 財前直見さん
自分が平和でないと周りを平和にできない
特集 現代人の健康食なのに そば粉1割でもそば !?
日本の伝統食“そば”。日本各地で作られ、その土地特有のそば料理があります。
穀類のなかでも、唯一ポリフエノールを多く含み、
食物繊維のように大腸まで届く糖質は大腸を健康にし、
しかも食後の血糖値を上げにくい!
大腸の不調や糖尿病に悩む現代人には、朗報です。
“そば”といっても実は、そば粉の割合が10割から3割までさまざまです。
なかには、そば粉1割未満の乾麺のそばも。
そばの自給率は42%まで上がりましたが、まだまだ輸入に頼っています。
一方、輸入のそばは国産の半値ですが、安全性に不安が残ります。
知っているようで知らない、そばの良さを見直し、そばの選び方を考えます。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。