西洋の鍵 4千年の歴史にみるすぐれた機能とデザイン/ジャン=ヨーゼフ・ブルンナー/いぶきけい

著:ジャン=ヨーゼフ・ブルンナー 訳:いぶきけい
出版社:グラフィック社
発売日:2023年10月
キーワード:西洋の鍵4千年の歴史にみるすぐれた機能とデザインジャン=ヨーゼフ・ブルンナーいぶきけい せいようのかぎよんせんねんのれきしに セイヨウノカギヨンセンネンノレキシニ ぶるんな− じやん.よ−ぜふ ブルンナ− ジヤン.ヨ−ゼフ



著者名:ジャン=ヨーゼフ・ブルンナー  いぶきけい 
出版社名:グラフィック社

紀元前約2000年の古代オリエントにはじまる鍵の歴史。鍵は、時代の移り変わりとともに、時に実用的に、象徴的に、そして時にこのふたつの役割を担いながら発展してきました。木や骨、青銅、錬鉄、金銀など、さまざまな素材からなる鍵先、軸、環に動物や植物、神話、紋章、王冠、モノグラム、紋様などのモチーフが完璧にデザインされ、各時代の様式美を今に伝えています。本書では、ヨーロッパの主要美術館や個人が所蔵するコレクションとともに約4000年の鍵の歴史をたどりながら、西洋の鍵のすぐれた意匠と美を紹介します。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。