大阪マージナルガイド/吉村智博

著:吉村智博
出版社:解放出版社
発売日:2021年09月
キーワード:大阪マージナルガイド吉村智博 おおさかまーじなるがいどかくれすぽつとおおさか オオサカマージナルガイドカクレスポツトオオサカ よしむら ともひろ ヨシムラ トモヒロ



著者名:吉村智博 
出版社名:解放出版社

大阪では三郷と称していた時代から、中心地の周縁部にさまざまな被差別民が居住し、警察業務や皮革業、墓所の管理、葬送などをになっていた。大正期に第二次市域編入が行われると、人口も東京をしのいで名実ともに大都市“大大阪”が姿をあらわす。都市機能が充実し、人びとの生活に繁栄・発展・享楽がもたらされる反面、大都市行政の運営をになうようにして被差別共同体の近接に墓所、火葬場、塵芥処理施設、屠場、避病院、監獄など公共性をもちながらも、賤視される施設が組み込まれていく。
これまで語られてこなかった近世の被差別民の役割と近代における都市機能の関係をたどるもうひとつの大阪歴史案内。『かくれスポット大阪』(2013年)、『続かくれスポット大阪』(2015年)をリニューアルした決定版。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。