子どもアドボケイト養成講座 子どもの声を聴き権利を守るために/堀正嗣
著:堀正嗣
出版社:明石書店
発売日:2020年10月
キーワード:子どもアドボケイト養成講座子どもの声を聴き権利を守るために堀正嗣 こどもあどぼけいとようせいこうざこどものこえ コドモアドボケイトヨウセイコウザコドモノコエ ほり まさつぐ ホリ マサツグ
著者名:
堀正嗣 出版社名:
明石書店
アドボケイトは子どもの声を大きくするマイクのような存在です。この比喩はイギリスではよく使われます。特に年齢の小さい子どもたちにアドボケイトの役割について説明をする時におもちゃのマイクを持っていって、「わたしはあなたのマイクだよ」と説明します。マイクというのは、声を大きくして伝えたい人に届ける機械です。だから、私が思っていないことや言いたくないことを勝手にマイクが話すことはありません。アドボケイトも同じように、子どもたちが言いたいこと、話したいことを大きくしておとなに届ける役割です。日本でもマイクを持ったキャラクターが登場するアドボケイトアニメ動画がつくられています。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。