仮設市街地整備論 避難生活に日常を取り戻す/関口太一/小野道生/伊藤滋
著:関口太一 著:小野道生 監修:伊藤滋
出版社:早稲田大学出版部
発売日:2019年09月
シリーズ名等:東京安全研究所・都市の安全と環境シリーズ 9
キーワード:仮設市街地整備論避難生活に日常を取り戻す関口太一小野道生伊藤滋 かせつしがいちせいびろんひなんせいかつににちじよう カセツシガイチセイビロンヒナンセイカツニニチジヨウ せきぐち たいち おの みちお セキグチ タイチ オノ ミチオ



著者名:
関口太一 小野道生 伊藤滋 出版社名:
早稲田大学出版部シリーズ名等:
東京安全研究所・都市の安全と環境シリーズ 9
東京をより安全で魅力的なまちにする――
東日本大震災の発生時、東京は、鉄道ターミナル駅周辺に膨大な滞留者が溢れかえり、郊外へと向かう幹線道路上に大量の帰宅困難者が列をなすという現象がみられ、防災の課題が浮き彫りとなった。国際都市・東京では、いかなる災害が生じても国際的な業務機能の継続性の確保や、世界中から訪れる膨大な昼間人口を想定した防災対策が求められる。
本書では、被災時の避難生活を日常に近づける試みとして、昼間人口に対応した防災拠点となる「防災見附」の検討や、被災時の仮設市街地を提案するほか、木造可変防災施設の取り組みを紹介する。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。